今月リリースされた無料ワードプレステーマcocoon(コクーン)。ですが、なかなか高速表示されません。
現在検証中ですが、とりあえず現時点の問題点を洗い出そうと思います。
インストール直後は90点以上のハイスコアが出たが・・・
実は初期段階のcocoon0.2の頃はページスピード表示が速かったのですが、徐々に進化していくに連れて?なのかわかりませんが、最新版にアップデートするたびに高速化とはほど遠い数値になってきています。
圧縮してもスピードが上がらない。
この無料WPテンプレであるコクーンは設定項目に「高速化」というのがあり、以下のようにチェックするだけで高速化できるよう工夫されています。
しかし、記事上部のアイキャッチ画像を見ての通り、モバイルでは46点、PCでは75点とイマイチどころかかなり悪い数字を叩き出しています。レンタルサーバーもMixHostで処理速度が光でかなり速いところを利用していますが、なかなか数字が上がりません。
もしこの記事を読んだ方でコクーンインストール後にページ表示スピードが下がったという方がいましたら、下記のコメント欄にて情報をお待ちしています。また、問題解決したという方のご意見もお待ちしています。
プラグインを削除または停止してみた。
例えばプラグイン不要。1クリックでワードプレスブログ記事で目次表示する方法でも書きましたが、もう古くなっている人気目次プラグイン「Table of Contents Plus」を削除したり、不要なものは全て消しました。
ただ、検索キーワードを知るためにまだ「WordPress Popular Post」は必須で、このような最低限ブログ運営に必要なプラグインだけは残しています。(all in one seoも検討中。けど他の有料テーマに変更するときは非常に重宝するのでまだ残してる)
問題はこれらのプラグインを一旦停止してもハイスコアが出ないという問題があるのです。なぜなのか考えてみました。
問題は最新版のcocoonか?
コクーンの前身である無料SEOWPテンプレートであるsimplicityでもどこかのブログで指摘していましたが、高機能になるとその分ファイル数も増え、結果的に画面表示処理に時間がかかるのではとの見方を読んだことがあります。
リリース直後はハイスコアでした。しかし、プラグインを削除しなくてもグーグルのPageSpeed Insightsで90点以上を出せたのに、今は削除しても表示速度が上がりません。
この記事を書いた段階ではまだコクーンは安定板ではなく、0.31ですので、わいひら氏にこの数字を提示して、フォーラムで相談してみようと思っています。
もしもっと簡単に高速表示できる方法があればどなたかご教授願いたいと思います。(ちなみにプログラミングとかはできないレベルです。ソースコードを探して貼付けてカスタマイズできるレベルです。)
コメント
veranda-tomatoさん、コメントありがとうございます。
とりあえず、応急処置としてヘッダー画像と文章上部のアイキャッチ画像を消し、シンプルなブログに仕上げてみました。
これだけでPageSpeed Insightsで10〜20スピードアップしました。さらに軽量化していこうと思います。
カスタマイズのアドバイスありがとうございました。
10も20もスコアを改善されたんですね、すごいです…
実は自分もコクーンに乗り換えようとして、先日同じような状態になりました。
スコアも赤点だし、改善できないし、元々使っていたテーマのSimplicityに戻してもスピードが直りませんでした。
ですが悩みに悩んだあげく、改善することができましたので、一応ご報告しておこうと思います。
自分の場合はLite speed Cache プラグインが動作していないことが原因でした。
プラグインページなどで有効になっていても、きちんと動作していない場合があるそうです。
「Lite speed Cache 動作 確認 方法」と検索して、寝ログの記事を参考にキャッシュの強制削除を行ったところ、スコアが30ほど上がり、もとどおりになりました。
自分はそのあとClean Options というプラグインで、サイトの掃除もしてみましたが、Lite speed Cache の見直しが一番効果的でした。
わがままで大変申し訳ないのですが、出来れば、私の過去のコメントは削除願えますでしょうか?
他ユーザーを惑わす結果になりかねないと思うからです。
お邪魔して大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m
veranda-tomatoさん、コメントありがとうございます。
Lite speed Cacheが有効になっていても動作しないことがあるんですね。初耳でした。
そちらのほうもちょっと調べてみようと思います。
ちなみに余談ですが、Godiosという無料テーマもコクーン後に発表され、こちらも注目されていますね。AMPを使わなくとも瞬間的にページが開いたので、今後このテンプレの技術を真似る製作者が出てくると思われます。コクーンも進化していくことを期待したいですね。
veranda-tomatoさん、コメントありがとうございます。
LiteSpeed Cacheはインストール済みで有効化している状態です。最初のコクーンインストール直後は94点以上だったのですが、アップデートしてから遅くなったのでまだ原因を探している最中です。^^;