このページは自由な時間とお金が欲しい人(アスリートや趣味、夢を叶える人生を送りたい人)がどのようにすれば時間とお金が手に入るのかを解説しています。
2.自由に生きていきたい
3.時間とお金がとにかく欲しい人(スポーツ選手や創作活動(芸術)、旅をして生きていきたい人など)
4.好きな場所で働いて、好きな時間だけ働いていくていく方法を探している人
5.子育てをしてるので在宅でお金を稼げる方法を探してる人
6.専業主婦の状態で旦那の給料を超えたい女性
時間とお金を手に入る世界を知ることがまず大事。世の中は4つの世界に分類される。
もう20年以上書店でもベストセラーになっているロバートキヨサキ氏の金持ち父さん貧乏父さんですが、この本の中で世界は4つに分類されることを口すっぱく解説しています。
2.自営業・専門家の世界(Sクラドラント):
3.ビジネスオーナーの世界(Bクラドラント):
4.投資家の世界(Iクラドラント):
このようになっています。
問題は
・独立したい!
・自由な時間とお金が欲しい!
と思う人が
EからSに移動してしまうケースです。
こうなると営業からマーケティング、電話対応、経理など全部自分でやらないといけない、しかも労働時間が毎日15時間以上、土日・祝日もなしとなるケースもあり、サラリーマン時代より激務に陥るという場合があるわけです。
しかも、独立したらたいていの商売は知名度がないので、顧客獲得に苦労しますし、ビジネスモデルが貧弱ならラーメン屋さんのように
「常に売らないとお金が入ってこない」
という状況になるので、経営がヤバイ方向に向かいます。
ですが、お金を稼ぐ・増やす方法からブログ収入アップのノウハウまとめに何度も登場するパブロとブルーノの話に出てくるパブロのように戦略的に行動した人は
自動でお金を生み出す仕組みが作れてしまう
わけです。
ネットは無料から腕試しができる。商売に向いてるかどうかを試すにはネットは最高のテスト場所。独立前に見込み客を集めてしまえ。
お金を稼ぐ・増やす方法からブログ収入アップのノウハウまとめでは無料から試せるブログビジネスを例に紹介していますが、ネットは最初から営業、経理などが分類されています。
アフィリエイトはその典型例ですが、最初はブログを書くことに集中するだけで良いので、儲かってから税金対策を考えればいいわけです。しかも日本は年20万までは税務申告が不要なので、まずは20万稼げるまではここで腕試ししてみるのが1番安全に独立できるかと思います。
年収20万稼ぐまでにはマーケティングや顧客獲得などもすでにネット上で完了してるはずですから、税理士になりたいなら税務に関すこと、弁護士や医者(クリニックや病院)なら日常に役立つ法律や医療ん無料アドバイスを先にネット上で公開し、顧客を先に獲得しておくわけです。
ラーメン屋なら通販で売ってる商品を全部書いていき、ラーメン好きが集まるブログを作るといった感じです。
こうやって独立前に見込み客を集めておけば、あとはブログタイトルに「地名」を入れれば「東京 渋谷 ラーメン」とかで人がどんどん来るので、開店はそれからでも良いわけです。
しかも、ブログは広告収入も入りますし、医療や法律なら専門書、ラーメン屋ならラーメンの本を売ったり、電子書籍でレシピの出版なども可能でしょう。こうしておくことで独立後に軌道に乗らない時期でも、ネットが生活費を稼ぐのであれば安心して独立できるのではないでしょうか?
またはネットで得たお金で店舗経営の方は雇われ店長に任せて、ビジネスオーナーとしていきなりスタートもできるかと思います。実際こういったオーナーは多く、まず安定した資産を作って倒産しない状況を作ってから、店舗経営に乗り出すという人が非常に多いのです。
逆にすぐに潰れる店は、収入源が店舗からしかないので、すぐに閉鎖・撤退に追い込まれるのです。
それだけ開業というのはお金がかかるのです。
賢い人はサラリーマン時代からネットでまず見込み客を作ってるので、どんな商売でも見込み客を集めることができるブログからまず入ってみてはどうでしょうか?
1日15分くらいの作業時間があれば十分運営は可能なので、通勤時間に記事を作成することも可能ですよ。
コメント