このページは中国国際航空でエコノミークラス、ビジネスクラス、ファーストクラスの航空券を予約する際に以下の入力ミスをした方も多いかと思うので解決方法をまとめています。
・パスポート番号
・性別
・国籍
・人数
・日程(時刻、出発日・到着日)
・電話番号
・座席(通路側・窓側)
・国籍
・メールアドレス
・生年月日
・年齢
・誕生日
これらに該当する方は下記の目次からご覧ください。
また、記事下のコメント欄でもみなさんの体験談をお待ちしております。
中国国際航空で打ち間違った場合の対処法
公式ホームページと各取扱店では変更手続きの方法が違うので、大きく2つに分けて解説します。
旅行代理店で予約した方はこちら
中国国際航空(AIR CHINA)を以下の旅行代理店で予約した方は下記のリンク先で問い合わせページ一覧を設けていますので、まずは問い合わせてみてください。
[getpost id=”2169″]
なお、旅行代理店で中国国際航空を予約した場合、無料で訂正してくれるケースと有料または最悪の場合、一から再予約で2倍の航空券代がかかる可能性もあるのでなるべく早めに問い合わせをしてください。
中国国際航空公式ホームページ(HP)で直接予約された方
中国国際航空の公式HPで予約した場合、コールセンターでの修正となるので予約番号やパスポードなどを用意しておいてください。以下が連絡先となります。
■日本人向けの対応連絡先:
日本国内コールセンター(日本からのダイヤル:ナビダイヤル)
TEL:0570-0-95583
FAX:03-3501-1801
営業時間: 09:00~18:00(日本時間)年中無休■中国国内コールセンター
+86-10-95583(中国以外から)
95583(中国から)
※日本語による通話のご希望は日本語選択「5」
営業時間: 24時間年中無休
【日本語サービス】09:00~18:00(日本時間)参照:コールセンター一覧
上記の通り、中国国内にいる場合と日本国内にいる場合とでは連絡先が違います。また、ロシア、アメリカ、韓国、オーストラリア、シンガポール、フィリピン、香港にいる場合は連絡先も変わるので、上記の参照にあるコールセンター一覧にある連絡先に問い合わせをし、航空券の修正またはキャンセルを行ってください。
出発直前になればなるほど訂正料金が割り増しになるのはどの航空会社も一緒なので、なるべく早めに確認しましょう。
再予約または変更手数料が高いのならキャンセルして買い直し方が安いケースもある。
もし変更手数料がかかり、結果として航空券代が高くつくのであれば、キャンセル料無料の場合、買った航空券をキャンセルしてしまうというのも1つの方法です。
つまり、別の格安のところで航空券を書い直した方が得という場合もあります。
出発直前だと高いですが、まだ出発まで1ヶ月や2ヶ月あるのであれば、下記の旅行代理店の方が中国国際航空公式ホームページよりも安い可能性があります。実際に別の航空会社で価格比較したケースを紹介しているので、こちらの記事も参考にして見てください。
[getpost id=”2227″]
また、旅行代理店のほうが宿泊が安く済むので航空券と一緒に予約すると旅費全体が安くなる場合もあるので、実際にいろんな店舗で比較して見てみることも大事です。
以下のページにおすすめの中国国際航空取扱店があるので、1度検索して見ると予約したときよりも安いのがゴロゴロ出てくると思いますよ。
[getpost id=”159″]
コメント