photo credit: lasta29 Peach Aviation, A320-200, JA811P via photopin (license)
2019年からバニラエアと統合するピーチアビエーション。インターネットで航空券を予約する際、名前を間違えた方も多いかと思います。
・パスポート番号
・性別
・国籍
・人数
・日程(時刻、出発日・到着日)
・電話番号
・座席(通路側・窓側)
・国籍
・メールアドレス
・生年月日
・年齢
・誕生日
これらに該当する方は下記の目次からご覧ください。
ここではピーチアビエーション公式ホームページでの予約はもちろん、各旅行代理店で間違えた場合の対処法をまとめていますので、以下の目次から該当する箇所をご覧ください。
なお、再予約や無料で訂正(修正)できる方ももう一度
「あなたが買った航空券が安いかどうか?」
を検証してみましょう。
以下の店舗一覧だともっと安いかもしれませんよ〜。実際にピーチ公式ホームページでの購入が高い例も掲載しておきます。
[getpost id=”159″]
[getpost id=”2227″]
旅行代理店とピーチ公式サイトでの訂正方法
航空券の種類にもよりますが、まずは買ったところで問い合わせるのが1番早いです。以下が公式サイトと各種取扱店の訂正ページへのリンクがあります。
旅行代理店で予約した方はこちら
ピーチアビエーションを以下の旅行代理店で予約した方は下記のリンク先で問い合わせページ一覧を設けていますので、まずは問い合わせてみてください。
[getpost id=”2169″]
ピーチアビエーションで公式HPで修正する方法
ピーチでは搭乗者の名前などの変更は行えますが、航空券の名前変更ができないと記載されていますので以下の公式ページを参考にしてください。
ピーチの場合、変更手数料は国内線、国際線によっても違いますがシンプルピーチ、バリューピーチ、プライムピーチの3種類の料金も出ているので以下も参考にしてください。
参考:各種料金・手数料
国内線ならセーフだと思うが、国際線は厳しい?かも
基本どの航空会社もスペルミスには厳しいです。
ですが、国内線でピーチを利用する場合、日本語が通じますし免許証があれば旧性と新しい苗字が記載されるので、それを持って行けばおそらく問題なく飛行機に搭乗できるかと思います。 ネット上でもすぐ訂正してくれたなんて声もあります。
ただ、国際線の場合航空券の名前は変更不可とピーチ公式サイトで記載されているので、パスポートと航空券の名前が一致しない場合、面倒なことになるかもしれません。
搭乗者氏名のスペル間違いは、ご本人様確認後に修正が可能です。チャットもしくはお電話にてお問い合わせください。
ご予約後に、ご結婚などで姓が変わる場合も同様に変更を受け付けております。チャットもしくはお電話にてお問い合わせください。
なお、航空券の名義変更はできません。搭乗者が変更になる場合は、当該航空券のキャンセル・取り消しを行い、あらためて航空券をご予約いただく必要がございます。
参照:予約時の名前、搭乗者名を変更したい
例えばよくある1文字だけの間違いだった場合。
「si」と「shi」くらいなら問題なく税関とか通り抜けるかと思いますが、まったく違う読み方になるのであれば通り抜けるのに時間がかかるといったケースも考えられます。
もしピーチアビエーションで航空券予約をし、名前を間違って搭乗できた方、できなかった方がいれば下記のコメント欄で経験談を語っていただけると今後乗る人が参考にするかと思いますのでたくさんの投稿をお待ちしております。
コメント