昨日から試験的に始めた「第1回日本で1番スキーが上手い人選手権(男女混合総合力編)」ですが、読者さんの追加依頼を受け途中参加となった佐々木明さんがこの記事を書いている時点でトップを独走しています。
また、女子のトップは8位につけている佐藤麻子選手となっており、女子が男子をどこまで追従するか注目です。「上手さ」がテーマなので男子と女子の速さの違いや力強さはあまり関係ないので男女一緒で行ってるわけですが、1年ほどやってみてどんな結果が出るのか結構気になってきました。
あと、最後にお願いですが下記のコメント欄を見ても分かる通り、誰の評価かわからない状況になってるので、投票された方はスキーヤーの名前を記載してください。(すでに書いた人はコメントしていただければ修正します)
どんな点が素晴らしいかを記載し、データで集計すれば日本人が考える「うまさ」が可視化できるのではないかと考えています。最終的には次世代の大会を作る際に使おうと考えてるのでみなさんの正直な意見をお待ちしています。
投票したい方、現在の順位表を見たい人は下記のリンク先へどうぞ。
[getpost id=”2371″]
photo credit: apasp Perfect slopes… via photopin (license)
コメント