このページはエアアジア(ジャパン含む)で航空券を予約する際に
・パスポート番号
・性別
・国籍
・人数
・日程(時刻、出発日・到着日)
・電話番号
・座席(通路側・窓側)
・国籍
・メールアドレス
・生年月日
・年齢
・誕生日
の入力間違いをした方のための解決方法と連絡先をまとめています。
以下の目次から該当する項目をご覧ください。また、記事下のコメント欄にて皆さんからの体験談も募集していますので、修正できた方の料金や安く済んだ方、再予約となった方などの情報提供もお待ちしております。
航空会社と旅行代理店での変更方法は違う
航空券の名前の修正は各購入先の店舗によって変わりますので、以下の購入先で修正またはキャンセルができますので参考にしてください。また、国内線・国際線によっても変わります。特に海外旅行はパスポートと一致していないと面倒なことになるので早めの修正をしましょう。
旅行代理店で予約した方はこちら
エアアジアを以下の旅行代理店で予約した方は下記のリンク先で問い合わせページ一覧を設けていますので、まずは問い合わせてみてください。
[getpost id=”2169″]
エアアジア公式ホームページで予約した方はこちら
エアアジア公式HPで航空券を予約した場合、修正は他の航空会社とちょっと違ってます。具体的には
A.チケットを別の人に譲りたい場合
2014年7月25日以降、搭乗者の氏名の変更が出来なくなりました。B.搭乗者に変更はないが、名前を変えたい場合:
エラーやスペルミスによる修正等による下記の修正が認められます:
スペルミス
中国の方で英語名を追加・削除する場合
性別の変更
順序修正:姓名の入力順間違いによる修正
ただし、これら修正には承認が必要となります。予約番号とパスポート等身分証明書を準備の上、次の方法のいずれかでご連絡ください。
1. eフォームに記入する
2. 当社にライブチャットする
3. Twitterでツイートする訂正したい方はこちらをクリック→予約後、搭乗者の名前を変更することはできますか?
となっています。
国際線の+バリューパック、プレミアムフレックス、プレミアムフラットベットはどれも料金がかからないと表示されています。(参照:https://www.airasia.com/jp/ja/our-fares/fare-types.page)
航空会社にもよりますが、外資系のLCC(格安航空会社)は割とスペルミスや苗字の違いなどの修正には寛容なところが多い気がします。もちろん、大手航空会社も修正に応じてくれますし、旅行代理店でも無料でできたなんてケースもあります。
なお、エアアジア公式ホームページから名前を修正できる「ライブチャット」に関しては、この記事を書いている時点では英語のみの対応となっているので、ツイッターかeフォームでの修正のみとなるので、英語がダメな人はどちらかを選択して修正作業を行ってください。
公式ホームページでの予約。実は高いケースもある。
最後に余談を1つ。
航空券事情にそれほど詳しくない方に多い勘違いの1つに
「航空会社で直接買えば手数料はかからないので1番安い」
という思い込みがあります。
実際にいろんな店舗で検索して調べるとわかるのですが、旅行代理店で片道・往復航空券を予約した方が安く済むケースもあります。以下は同じLCCであるピーチの国際線での価格比較例を出しているので参考にしてください。
[getpost id=”2227″]
また、LCC利用者に多いエクスペディアなども人気でホテルに強い旅行代理店で航空券とセットで買うと、旅費全体が安くなるというパターンもあるので、無料でキャンセルできるのであれば、別の店舗で書い直すのも安上がりになる1つの方法となります。
個人的に安かった旅行代理店を以下のリンク先にまとめているので、各店舗で価格比較して見てください。余ったお金で1泊さらにできるかもしれませんよ。
[getpost id=”159″]
コメント